わたらせ技能講習センタ

2023その他の教育

各講習の講習時間と受講料並びに一部科目免除の資格条件

注1)助成金コース及び給付金コースの設定は、ございません。

12.その他の教育 教習一覧

特別教育・安全衛生教育 対象の業務や対象者
ローラー運転業務 締固め用機械(ローラー)の運転業務
小型車両系建設機械(整地・運搬等) 機体重量が3トン未満(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転
伐木等の業務(チェンソー) チェンソーを用いて行う立木の伐木、かかり木の処理又は造材の業務
刈払機取扱 刈払機を使用する業務
自由研削といし取替え業務 自由研削といし取替え又は取替え時の試運転の業務
フルハーネス型墜落制止用器具 高さが2メートル以上の箇所で、フルハーネス型墜落制止用具を用いて行う作業に係る業務
足場の組立等の業務 足場の組立て、解体又は変更の作業に係る業務
テールゲートリフターの操作の業務 テールゲートリフターを使用して荷を積み卸す業務
有機溶剤業務従事者 有機溶剤を取り扱う業務

各コースの料金

コース名(日数) 受講日数 受講料(円)
伐木等の業務(チェンソー) 3日 22,000
ローラー運転
小型車両系建設機械(整地・運搬等)
2日 17,000
テールゲートリフター 1日 13,000
刈払機取扱
自由研削といし取替え業務
フルハーネス型墜落制止用器具
足場の組立等の業務
有機溶剤業務従事者
1日 12,000

※上記金額はテキスト代を含む税込みの金額です。
受講料は事前にお振込みいただくか (振込先はこちら) 、直接講習所にてお支払い下さい。講習初日の受付時でも結構です。

講習時間

講習 1日目
2日目
3日目
ローラー運転業務 特別教育 8:00〜15:05
8:00〜12:10

小型車両系建設機械(整地・運搬等) 特別教育 8:00〜16:05
8:00〜15:05

伐木等の業務(チェンソー) 特別教育 8:00〜15:05
8:00〜15:05
8:00〜15:05
刈払機取扱 安全衛生教育 8:00〜15:05


自由研削といし取替え業務 特別教育 8:00〜15:05


フルハーネス型墜落制止用器具 特別教育 8:00〜15:05


足場の組立等の業務 特別教育 8:00〜15:05


テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育 8:00〜15:05


有機溶剤業務従事者 安全衛生教育 8:00〜12:45


1.初日は、受付手続き,写真撮影がありますので、遅くとも7:45までに来所下さい。
2.最終日の終了時間は、多少前後する場合があります。
3.遅刻した場合は、受講できません。日程変更の再予約が必要です。

講習案内 日程

PAGE TOP

足利講習所:
0120-403160

小山講習所:
0120-412051

(c) watarase-ginou.or.jp All right reserved