注1)各コースの受講時間はすべて法定に基づいた時間です。
注2)科目免除の資格をお持ちの方は、申込書に必要な証明書類を添付して申込ください。
注3)※印の証明書は申込書に記載欄があります。必要事項をご記入の上、証明印を捺印し、印のある方の原紙を提出して下さい。
注4)助成金コース及び給付金コースの設定がございます。
(詳しくは、"Q&A "のQ22、Q23をご覧ください。)
注5)2023年4月1日より下記の金額が適用されます。
資格条件 | 申込に必要な証明書類 |
1. クレーン・デリック・揚貨装置各運転士免許証または、床上操作式クレーンまたは玉掛け技能講習修了証を有する方 | (1)運転士免許証 (2)技能講習修了証 |
2. 上記資格のない方(標準) | 不要 |
コース名(日数) | 受講料(円) |
1の方は 16H(3日) | 46,000 |
2の方は 20H(3日) | 51,000 |
※上記金額はテキスト代を含む税込みの金額です。
受講料は事前にお振込みいただくか (振込先はこちら) 、直接講習所にてお支払い下さい。講習初日の受付時でも結構です。
コース名 | 1日目 2日目 3日目 備考 |
16H | 8:00〜12:10 8:00〜16:00 8:00〜17:05 1H免除休息含む |
20H | 8:00〜16:00 8:00〜16:00 8:00〜17:05 |