[ 講習案内 ] わたらせ技能講習センタ

[PCスマホ版][トップページへ]


講習案内

フォークリフト ご案内
最大積載質量1トン以上のフォークリフトを運転操作するために必要な資格です。
玉掛け ご案内
つり上げ荷重1トン以上の玉掛け作業をするために必要な資格です。
床上操作式クレーン ご案内
床上で運転し、運転者が荷の移動とともに移動する運転方式のクレーン(床上操作式クレーン)を運転操作するために必要な資格です。 (つり上げ荷重5トン以上)
小型移動式クレーン ご案内
つり上げ荷重1トン以上5トン未満の移動式クレーン(ホイール式、クローラ式、トラック式)を運転操作するために必要な資格です。
高所作業車 ご案内
作業床高さ10m以上の高所作業車を運転するために必要な資格です。
車両系建機 ご案内
整地・運搬・積込および掘削用。機体重量3トン以上のパワーショベル、ブルドーザ、ホイルローダ等の建設機械を運転、操作される方に必要な資格です。
車両系建機 ご案内
解体用。機体重量3トン以上のブレーカ等の解体用建設機械を運転、操作される方に必要な資格です。
不整地運搬車 ご案内
不整地走行用に設計された、専ら荷を運搬する構造の自動車(クローラ式又はホイール式)を運転するために必要な資格です。(最大積載量1トン以上)(団体講習のみ)
ガス溶接 ご案内
可燃性ガスと酸素を使用した金属の溶接、溶断、加熱の作業をするために必要な資格です。
クレーン特別教育 ご案内
つり上げ荷重5トン未満のクレーンを運転操作するために必要な資格です。
アーク溶接 ご案内
アークを使用する金属の溶接、溶断、加熱の作業をするために必要な資格です。



講習所案内

足利講習所
地図はこちら
小山講習所
地図はこちら

講習日程

フォークリフト
小型移動式クレーン
玉掛け技能講習
車両系建設技能講習
高所作業車運転技能講習
床上操作式クレーン
ガス溶接
クレーン特別教育
アーク溶接



[トップページへ]